区
私の今年の一字は
「区」です。
まさに20代前半の区切りの年でした。
2005年、KeM(2年間だけ活動したグループ)で
STスポット<ラボ>に出演、<ダンスが見たい>で新人賞。
2006年、ソロ作品『Noon』で<踊りにいくぜ!!>に出演。
2007年、卒業制作として『シンジャーエールを、朝』を発表。
2008年、初の自主公演『脈拍』を川崎市アートセンターで上演。
2009年、『ダマンガス!!』、ダンサー修行、そして『In her, F major』。
林檎さんと美嘉さんのMVで映像の現場にも携わる。
そして2010年、
『Night in June/難聴のパール』の上演、そしてポーランド。
<しろ>と<マザーハウス>で広告メディアにも携わらせていただきました。
振り返って思えば、『難聴のパール』は前半戦の集大成でした。
もちろん課題もあるけれど、私自身やりきったのだと思う。
規模もですが、私の活動の上でもとても大きな公演でした。
このような機会を実現してくださり、支え見守ってくださった方々へ、
ほんとうにありがとうございました。
やりきった後の夏以降しばらくいろんなことが上手く消化できずに
ものすごく苦しくて頭痛がするほど悩んでしまった時期があったのですが、
25歳になってふっと、
あ、前半が終わったんだ。
この1年で整え直して、心機一転がんばろう!
大丈夫、ちゃんと前に進んできたんだ、
と目の前のお先真っ暗が、お先まっ白に切り替わった笑。
マラソンを全力疾走で走りだしてしまったような20代前半、
30歳地点を目指して息切れしないように、
25歳で始まる2011年を大切に、大きく強い素地をつくっていきたいです。
スポンサーサイト