Profile

sakaiyukina

Author:sakaiyukina
振付家・ダンサーの酒井幸菜による日々の制作メモ

▼twitter
最新情報など、お知らせします
@sakaiyukina

プライベートで愛用・みつけた、
好きなものをメモがわりにつぶやき
@sakaiyukina_day


▼発売・公開中

【出演】
ショーンレノン コーネリアス
『Heart Grenade』MV
>>>

【出演協力】
青葉市子
『いきのこり●ぼくら』MV

【振付】
攻殻機動隊ARISE ED曲
salyu×salyu
『じぶんがいない』MV

【掲載】
月刊ブレーン 2013年4月号
<ニュークリエイター>で
ご紹介いただきました

【演出・振付・出演】
清竜人 MUSIC SHOW LIVE DVD
完全限定生産>>

【対談企画】
急な坂スタジオHPにて
対談公開中!
こちらから>>

【インタビュー】
SONYヘッドフォンBT150NCを
モニター体験して
SONY The Headphone Park>>



▼mail
info@sakaiyukina.net

明日、最終回!


あざみ野コンテンポラリーでのパフォーマンス、
『光る森、青い樹』は10日14時〜で最後の上演です。
静かな、浮遊する風景をぜひ観に来てください。

あざみ野のHPに、先週のトークの様子が紹介されています>>>

スポンサーサイト



もののけ姫


あざみ野パフォーマンス、3/5終了です。
今日はこども連れで観てくださった方が多く、
こどもたちのまなざしはよいプレッシャーでした。
「もののけ姫みたいだった」という感想をいただきました。
枝をもって踊っているのですが、
それがどうやら鹿の角にみえるようです。

あと2回、11月4日(日)と10日(土)です。
来週4日は終了後に佐々木愛さんとのトークがあります。
ご来場お待ちしております。

空間いけばな 枝


今週末27(土)、28(日)、両日とも14時から、
横浜市民ギャラリーあざみ野にてソロダンスです。
体の熱を押し殺した、植物のようなダンス。
水の中のような、宙に浮いたような、時がとまったような空間。
枝を吊ろうと現場で追加したアイディアは、
山下残さんの美術を手掛けてらっしゃるカミイケタクヤさんの
お力添えあって実現しました。ほんとうにありがとうございます。
それから急遽のアイディアにも関わらず、
ちょうど都合よく折れていた実家の栗の木の枝を
早朝から分断してくれた父にも感謝。
おかげで空間がぐんとしまりました。
空間いけばなです。枝を吊るインスタレーション、もっとやりたい。
やっぱり植物を扱うのは、なんか感覚にあって気持ちいい。

光る森、青い樹
<これを深い青で染めます>

−−−
ここ数日、眼球紅白歌合戦(左目充血)でしたが、白に軍配、快復です。
それまではずたぼろ姿でダンス部指導のコーチでした。
今回はみんなで作品を組み上げています。がんばれ。がんばろう。

オープンしました


横浜のあざみ野のギャラリーにて開催の
あざみ野コンテンポラリーvol.3、オープンしました。
今回は関連イベントでのパフォーマンスではなく、
展覧会の出品作家のひとりとして作品を発表させていただいてます。
私は美術家の佐々木愛さんとの掛け合わせということで、
佐々木さんのドローングから着想を得た新作のソロを発表します。
タイトルは『光る森、青い樹』。
宙に浮いた木々の空間でのソロダンス、ぜひお越し下さいませ。

10/20、27、28、11/4、10 各日14:00〜14:30
展覧会詳細>>>

また、佐々木さんは酒井の書いたことばを元に
新作のドローイングを展示されています。
私が書いたことばの温度感が佐々木さんの色合いとなり感激しました。
ことばは印刷物にして会場内に設置してあります。
ご自由にお持ちいただけます。
(デザイン・レイアウトはten piecesの川村格夫さん>>です。)

みなさま、ぜひあざみ野に!

空間のバランス


連日あざみ野通いです。
リノ貼ったり、ライトにゼラを被せたり、衣裳縫ったり。
イメージ通りにいかないこともあり変更したり、
新たなアイディアを試みたり。
今週土曜のオープニングに向けて、がんばります。

佐々木さんは、私がお渡しした<振付けのことば>から
たくさんのドローイングを展開してくださってます。
壁にも描いてらして、劇場が広がってます。

亀井さん、山下さん、梅田さんの作品も迫力です。
なかなか見応えある展覧会になりそうです。

azmn1017
<湖の霧のように踊りたいです>